「JA共済が行う教育実習環境支援活動」授受式が行われました!

2019年8月27日 11時27分
家庭学科

  この度、JA鳥取西部様とJA共済連鳥取様から本校被服室にエアコンと電子ミシン5台、調理にミートチョッパーと大皿18枚を寄贈していただきました。県西部唯一の家庭学科として、学習の中心となる部屋に地元企業からエアコンを入れていただいたことへの感謝の気持ちを忘れず、今後は快適な環境で作品製作や交流学習などに励み、知識と技術の習得とともに、地域貢献活動へもより一層取り組んでいきたいと思います。

  
 
  JA様より学校長に目録が手渡されました      生徒よりお礼の言葉     念願の被服室エアコン!!
   
       ジグザグ電子ミシン5台       ミートチョッパー      大皿3種各6枚ずつ

第28回鳥取県生徒商業研究発表大会 最優秀賞

2019年8月7日 16時02分
商業学科

授業の中で浮かび上がったことをビジネスにつなげるためには?
試行錯誤して課題を解決していく研究内容を発表しました。

発表内容 ターゲットを意識したコンテンツ開発 ~行動を誘導する~


日 時 8月7日
場 所 鳥取商業高校
主 催 鳥取県商業教育研究会
発表者 課題研究「コンテンツ開発」チーム4名

家庭学科2年生 インターンシップ報告会

2019年7月23日 16時42分
家庭学科

令和元年7月23日(火)
家庭学科の2年生環境文化コース18名と調理コース20名は、7月3日、4日、5日の3日間、インターンシップを体験し、地元企業で働くことについて学んできました。
そこで学んだことを、みんなで共有しあうことと、来年インターンシップに臨む1年生への報告、アドバイスを兼ねて報告会を実施しました。

   
 環境文化コースは、保育園、幼稚園、地元企業と幅広く体験しました。 スライドを活用し、クラスメートや、1年生の前で、インターンシップの活動報告を行いました。 1年生も、真剣に聞いてくれました。
   
 調理コースでは、主に厨房(日本料理、洋食)と管理栄養士の方がおられる職場で体験を行いました。 いろんな体験を通して、進路実現への目標になったり、仕事のやりがいや楽しさを知る機会になったことを、後輩に伝えました。 インターンシップ事前講習会でもお世話になった富田さん(桝水リゾート支配人)にも参加していただき、たった3日間の体験でも成長した生徒の姿を見ていただくことができました。
<1年生の感想>
〇保育士になりたい気持ちがさらに強くなりました。そのためにはもっともっと頑張らないといけないと思いました。
〇笑顔や挨拶が重要だと感じました。普段から心がけるようにしたいです。
〇あらためてお客様の大切さを感じました。そして「ありがとう」という言葉はすばらしいなぁと思いました。

〇とにかく衛生面が重要ということがよくわかりました。各企業でいろいろな方法で衛星管理を徹底しておられると知りました。
〇お客様に提供する料理は野菜の切り方一つでも同じになるように注意が必要で、そのためには、普段の練習が重要だと思いました。
〇来年のインターンシップが楽しみです。早く行きたい!

調理コース3年生 製菓講習会

2019年7月23日 14時03分
家庭学科

7月11日(木)
調理コース3年生20名は、米子南高校卒業後、専門学校等の経験をへて、パティシエールとして活躍されている先輩から、製菓について学びました。
米子市観音寺にある、ローズガーデン米子でウェディングケーキをおもに作っておられる、西岡さんから技術や、経験談をたくさんお話ししていただきました。

   
 まずは基本的なジェノワーズ(スポンジ)の作り方を教えていただきました。知らないこともたくさんあり、勉強になりましたが、なにより、手際の良さに圧倒されました。 次にナッペについて教わりました。今日は四角い形のジェノワーズにクリームを塗りました。事前作業での、スポンジのスライスや、間にクリームやフルーツを挟む際の注意点などわかりやすく教えてくださいました。 各班に分かれれて、教わったことを実践しました。クリームを立てる際には、ボウルを斜めにして、クリームを固い部分と柔らかい部分を作るようにし、調整できるようにするコツを知りました。
   
 ナッペが終わったら、カットします。断面、色合い、クリームの厚さなど、均等にすることがとても難しいけど、重要なことだとわかりました。 各々が、皿に自由に盛り付け、フルーツなどを飾りつけしました。
センスはそれぞれですが、大きいのや小さいのや様々で、まだまだ勉強が必要だと感じました。
           ショートケーキ
   
              質疑応答             お礼のあいさつ              集合写真
○進路を考えるうえでとても参考になりました。
○西岡さんのように、ウェディングケーキをつくる、パティシエを目指したいと思いました。
○一緒にケーキ作りをやってみて、もっと頑張らないといけないと感じました。

【家庭】給食センター見学

2019年7月19日 18時54分

 7月17日(水)、調理コース2年生が、米子市大谷町の「米子市学校給食センター」を見学させていただきました。1日4000食もの給食が、いかに徹底した衛生管理のもと作られているか目の当たりにし、食の「安心・安全」の重要性を再認識しました。そして日頃の調理実習にも学んだことを活かしていきたいという声が多く聞かれました。

  
<生徒の感想>
・学校では使わないような大きな調理器具に驚きました。作業毎に手洗いをする「一作業、一手洗い」や「月2回の検便」など、小・中学生が安全な食事がとれるように毎日衛生管理をしっかりとしていてすごかったです。
・作業動線図が毎日作成されており、野菜の通る道が、肉の近くを通るときは注意するなど、細かな点まで配慮されていることに驚きました。実習するときも気をつけようと思いました。

【商業科】課題研究「商い(AKINAI)」高P連中四国大会での販売実習

2019年7月16日 19時38分
商業学科

実施日 7月12日(金)
場 所 とりぎん文化会館(鳥取)

課題研究「商い」チームのメンバー13人が、日ごろの授業で学んだことを
実践するために販売実習を行いました。
販売した商品は、「ねぎみっちゃん」「いのみっちゃん」「ニンジンシフォンケーキ」「ブロッコリーシフォンケーキ」の4品でした。

たくさんのお客さんにお越しいただいて1時間弱ですべての商品を
販売することができました。ありがとうございました。


~生徒の感想~
○大きな声で接客することができた。
○お客さんがすごく笑顔で対応してくれて嬉しかった。
○お客さんに美味しかったと言われて嬉しかった。
○たくさんのお客さんが一度に来られて、お待たせしてしまった。
○レジの操作が最初うまくいかなかった
○11月の「みつばち屋(販売実習)」に生かしていきたいと思った。

  
  
  

【商業科】"届けよう、服のチカラ”プロジェクト2019

2019年7月11日 11時13分
商業学科

3年生課題研究「商品開発・リサーチ」チーム29名による取組み
 
 実施日 7月5日(金)5、6限
 講 師 ジーユー米子米原店 店長 吉野和也 氏
 内 容 
 〇服には「命を守る」「人としての尊厳を守る」といったチカラがある。
 〇全世界には避難生活を余儀なくされ、服を必要としている子どもたちがたくさんいる。
 〇ユニクロやジーユーは着なくなった服を回収して国連を通じて
  難民の子どもたちに届ける活動をしている。
 今後の取り組み
 難民の子どもたちに着なくなった服を届けることでチカラになりたいと感じ、
 2学期以降に全校生徒や保護者の方々へ趣旨説明とともに子ども服の回収活動を
 していくことを考えました。
 その際には、みなさまのご協力をお願いします。

第9回全国こどものための愛情弁当コンテスト表彰式

2019年7月10日 09時02分
家庭学科

7月9日(火)
 第9回全国こどもための愛情弁当コンテストの表彰式が米子南高校で行われました。日本調理師会、鳥取県調理師連合会から3名来校され、表彰ならびに講評を
していただきました。
 全国応募総数2522点の中から選ばれ、見事最優秀賞を受賞し日本一に輝きました。さらに、2名が優秀賞を受賞し、南校では、第6回、7回そして今回の
9回目で3度目の日本一になりました。祝!!! 

   
 応募したお弁当を再現しています。マスコミの方々もたくさん来られ、緊張しています。 日本調理師会の知久馬惣一副会長が直接手渡す表彰式を行いました。 生まれて初めてのインタビューにドキドキしましたが日本一のお弁当を作れたことに喜びを感じました。
  
 
     最優秀賞「桜満開はじめてのお弁当」
      調理コース2年 大川 真侑
       優秀賞「イノブーhappy弁当」
      調理コース3年 荒石 結衣
   優秀賞「もぐもぐ食べて亥亥(いい)年に!」
      調理コース3年 権代 美由紀
   
 桜満開の入園式を思い出し、お弁当に詰め込み、楽しくなるように彩り鮮やかに盛り付けました。 大山の豊かな恵みをイノシシのこどもが見上げている様子を表現しました。 鳥取の自然豊かなところをイメージし、イノシシと人間の子供が楽しく遊んでいる様子を表現しました。

  
           よろこびの3ショット              集合写真

【商業科】illustratorで名刺作成

2019年7月3日 11時40分
商業学科

3年生商業科「電子商取引」
・2学期のロゴ作成に向けてillustratorで名刺作成をしました。

生徒の作品はこちらです

     
     
     
     
     

アイシングクッキー講習会

2019年6月30日 17時13分
家庭学科

  6月20日(木)
 「課題研究」で「アイシングクッキー」をテーマにしている調理コース3年生が、米子市内でアイシング教室『cheerful(ちあふる)』をしておられる木村みどり先生に指導していただきました。今回はアイシングクリームの作り方、線の描き方、表面の塗り方など基本的なことからしっかり教えていただき、とてもかわいい作品を完成することができました。